2023年1月度 活性化委員会 2023年1月30日(月)18:00~ 場所は浪切ホール、完全リアルではじめ会を開催致します! 本年度最初の事業となります!! 【新時代の幕開け 挑戦と革新で魅力あふれる会を創る 】 ~会…
12月広報会員拡大委員会では おさめ会 一年を振り返り、新たな一年へ決意の時間 を開催催いたします。 本年度最後の事業となります!! 野畑会長と坂中事務局長におかれましては、2年任期、最後…
11月リーダーシップ委員会では フリーディスカッション討論会 ~自社と人財を成長させるために~ をテーマに開催いたします。 皆さんの会社で、徳目朝礼、理念と経営の社内勉強会を導入しているが、 社員スタッフにしっかりとやる…
10月経営戦略委員会では 株式会社エクスト 高畑レクチャラーにご登壇頂き、 新ビジネスモデルの企業事例から経営戦略のヒントを掴む ~激変する環境に立ち向かう~ をテーマにご講演頂きます。 南大阪経営研究会所属の、いま…
8月の経営理念例会では、株式会社 夢を語れ 代表取締役 西岡 津世志様をお招きして、 夢は人生を楽しむ道具!理念、ビジョンは仕事を楽しむ道具! ~燃え続けるための、WANTの生き方とは何か~ をテーマにご講演いただき…
7月 南大阪経営発表大会 「経営計画書」を学ぼう! ~仲間にアドバイスし、仲間の視点を経営に活かす、南大阪経営発表大会を共に創ろう~ ○学びのポイント 全会員がビジョンを実現するための経営計画書を作成する 発表者が経…
6月リーダーシップ例会 「ダイバーシティ経営で明るい未来を創造する」 ~2030年問題をどう乗り越えるのか?~ ○学びのポイント 南大阪経営研究会、会員企業の身近な実例から、ダイバーシティを学ぶ 新しい商品・サービス…
4月広報例会 「100年企業が挑む新たな時代へのプロモーション」 ~伝統の技と想いが未来を創りだす~ ○学びのポイント コロナ禍だからこその現代のプロモーションを学ぶ 自社の魅力を伝える力を学ぶ 自社のプロモーション…
「経営の原点に戻る」 ~今、中小企業のために何ができるか~ コロナウイルス感染症との中小企業の戦いは長期戦の様相を呈していますが、 このような時にこそ経営の原点に立ち返り、 「私たちは何のために経営を志した…
2月戦略例会 コア・コンピタンス経営をもって、明るい未来戦略を立てる ~鮮度の高い情報と自社の得意分野を駆使し戦う~ 学びのポイント 1.コア・コンピタンス経営とは何か?を学ぶ 2.アフターコロナに備え、自…