活動報告REPORT

4月度例会

2021年4月度 活性化例会

ZOOM例会

「今こそ!経営の基本を学びコロナ禍でもビジョンを明確にしよう!」

~女性だから描くビジョン~

学びのポイント

  1. 泉州地域で活躍している企業事例から経営研究会で学ぶ魅力を伝える

  2. 経営研究会の魅力のひとつである経営計画作成の重要性を学ぶ

  3. 13の徳目の企業事例を学ぶ

4月例会は、レクチャラーに山陽製紙株式会社 原田千秋氏、株式会社seed 南美春氏を お招きし、「今こそ!経営の基本を学びコロナ禍でもビジョンを明確にしよう!」~女性だから描くビジョン〜をテーマにご講演頂きました。

 

原田レクチャラーの公演開始

たねやさん、HILLTOP様の事例紹介
コロナで業績悪化した2社が取った戦略を紹介していただきました。

 

経営学者は「危機の時こそイノベーションのチャンス」と言っている。
起きるのは方向転換ではなく加速である。
経路依存性の罠から開放させた。
全部を変える千載一遇の機会。
変化・イノベーションが勝負を分ける
イノベーションを実現するためには「知の探索」「知の深化」という両利きの経営が大切である。

 

経営のフレームワーク
今日は、ビジョン、戦略、実行の話をしたいと思う。

 

ビジョン
リーマンショックで経営理念を刷新した。
包装用紙もシュリンクしている。このままだと会社がどこかで存続できなくなる。

50周年の時に、50年後の姿を考えた。それが今の経営理念となった。

理念を形にする経営
成果が生まれてこそ、経営理念である。

そのためには戦略が必要

戦略を立てるために情報を取るためにスウェーデンに行った。
「ビジネスにならないエコはない」

スウェーデンでは温室効果ガスが減ってGDPが増えている。日本は逆。

サービサイジングという考え方がある。

その考えを取り入れて、PELPという商品を開発した。

環境省にも採用してもらえた。

新事業ゴールデントライアングル
すべてのコンセプトをSDGsから持ってきた。

そして実行

社員さんでECO検定、CSR検定を取得している。

また、理念祭というのを開催している。

実行が成果につなげるには最も重要。

 

annさんの朝礼動画のご紹介

 

後半は、原田レクチャラーと南レクチャラーとのトークセッション

南レクチャラーはエシカルスイーツに取り組んでいる。
オーガニック素材にこだわっている。
食を通してSDGsに取り組んでいる。

Seedさんに起こったコロナでの変化について
飲食業ということでコロナの影響が直撃した。
色々と社員さんと知恵を絞ってお店を残そうとがんばったが、オーガニックのBtoBの一点集中する戦略を選択した。
その結果があって大きなスーパーや宅配業者さんに取り扱ってもらえるようになった。

お店のシェフ達もパティシエとして活躍してもらうことになった。
普通はなかなか伝えられないことを理念による信頼があるのでお伝えすることができた。
快諾してくれたときに理念の凄さを感じた。

理念を実践してくために何をしたか?
原田:色んな場面で理念に向き合うことを大切にしている。
理念塾に通って、幹部社員さんと6ヶ月かけて作った。
一緒に考えたことがよかった。

徳目朝礼はいつからやっているのか?
原田:理念と経営の勉強会をやる時に凄い抵抗があったが、そこを乗り越えたので、徳目朝礼にはあまり抵抗がなかった。
南:理念の浸透は、理念と経営の勉強会と徳目朝礼に頼り切っている。一人ひとりの発言を聞いて違うと感じたときは話し合うようにしている。社員さんの成長を感じる。

コロナでクラウドファンディングやクラブハウスなどイノベーションを起こしているがどうしてそのような行動にでたのか?
南:クレージーな者たちというアップルのCMを見た時に、商品ではなく思いを売っていくということが大切だと気づいた。
コロナで廃棄ロスになるフルーツや野菜をチーズケーキを作って、クラウドファンディングでエシカルに興味があるかリサーチした。
インスタでエシカルライフを発信し始めた。ハッシュタグが500まで増えたり、様々な機関とも繋がりができた。

質問

どのようにSDGs、エシカルを会社に浸透させたのか?
原田:SDGsゲームを通して勉強して、仕事との関連性を理解しあっている。
南:エシカルに関する本を読書ラリーした。

女性の方々が経営と家庭の両立はどういう風に調整しておられるんでしょうか?良い工夫が有れば是非教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
南:配達や機械を利用して家事の量を減らして時間を作っている。

女性に勉強会や徳目朝礼をどのように会社に落とし込んだのか?
南:女性は感性で動くので、私のこと理解してくれていると思ってもらうことが重要。

経営理念、ビジョンは時代や経営状況で変化しますか?するならどんな感じで変化しますか?
原田:変わらないものだと考えている。戦略は変えていく。

謝辞

ざっくばらんで女性的な例会だと感じた。地球や循環など追い求められている強い経営を感じた。
女性的な母性を感じる価値観を感じた。
理念やビジョンを強くもってコロナで変化させていく姿勢には刺激を受けた。
本当にありがとうございました。

今回ご講演頂きました原田千秋講師、南美春講師本当に貴重なご講演をありがとうございました。